これからは1日6時間労働にしてみようかと思っている件
ボクは会社員ではないので、好きなときに働いて、好きなときに休みます。とはいいながらも、世の中のオンタイムに逆らうと、関わりあっているお仕事がやりにくいことも事実です。効率の上がる働く時間帯について、興味深い記事がありました。
一般的に、労働時間は8時間程度であるところが多いように思われます。
朝の9時から17時まで、まぁ、会社の就業スタイルによって様々でしょうが、今回気になった記事に「朝9時から17時までの8時間ではなく、正午から夕方までの6時間のほうがより生産性の高い仕事をこなす、ということが判明した」とありました。
「人間の認識力は、就寝時間の5~6時間前の時間帯において最も効果的に発揮され、起床してから数時間はほとんど効果を発揮しません。つまり、労働者、特に頭を使う仕事に従事している人のパフォーマンスを最高に引き出す時間帯は、朝でなく夕方ということになります」
注意力や認識力など人間の意識に関する能力が最も効率良く働き始めるのは起床時間の4時間後になり、朝の時間帯は決断力に欠けるということも判明している。
「クリエイティブな仕事をする人は6時間以上働くと生産性が落ちる」こともわかっており、朝9時から17時の8時間労働が適していないと指摘されています。
ボクは大体、朝の8時から18時までが平均しての仕事時間としています。
休憩は1時間から1時間30分おきにこまかく取るようにしており、業務が詰まっている時でもしっかりとリズムをキープして進めていくことを意識しています。
そして、残業はしない!・・・と決めていますが、でもやっぱりしなければならないことが残っていると、終わるまで止められません。
今回紹介した記事では、一般的な8時間労働より6時間労働が生産性を高められる、と取り上げています。
「起床してから4時間後が最も効率よく働き始める」という点については、非常に納得しています。
大体は朝は5時に起床しているので、8時から活動をはじめ、9時ころからノッてくる・・・といったところでしょうか。
そして「クリエイティブな仕事をする人は6時間以上働くと生産性が落ちる」という点、少し驚きました。
仕事内容は全てがクリエイティブというものでもなく、できることを請け負って一生懸命に成果として還しているというのが主なスタイルなので、一概にこれが当てはまるというものでもなさそうです。
ただし、ガッチリとクリエイティブな作業に追われる時もあるので、今後は少し参考にしてみようかと思います。
この記事のまとめに、「クリエイティブな仕事をする人の効率性や生産性を最大限に引き出すには、起床してからすぐではなく、起きてから数時間経過した正午くらいから仕事をし始め18時頃には終了するのがベスト」とあり、結果的に18時あがりでなんとなくホッとした感じもしました。
とにかく、ダラダラと仕事をしたり、朝方だ!夜型だ!・・・と、敢えて極端にスタイルを決めつけるよりは、自分自身に合った時間軸においてイメージした通りに進めていくということに尽きるのかと思います。
年末年始のお休みについてのやり取りが増えてきましたが、ボクは今年の休み期間中は、少しでも時間が確保できればしっかりと「仕事」をしてみて、なるべく来年のスタートダッシュ時に負荷を感じないような方向で生活してみようかと計画しています。
何げにすべきことは何時までたってもたくさんあって、それらをスルーし続けるか向き合うかという違いが、今後の成長のカギになるのではと考えています。
流行りましたねぇ〜。Left-EyeのRapはTLCではじめてイキイキとしてきます♪たまーに聴きたくなってくるTuneです☆(゚∀゚)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TLC – No Scrubs
Editor’s Note
ドコモのAndroidを仕方なく使用しているのですが、昨日、ドコモから出された「ドコモメール」をインストールして使ってみました。これは、オンライン上でも、普段使っているPCのメールクライアントでもキャリアメールが使用できるサービスとなっています。
最初は色々とエラーがありましたが、やっと使えるようになり、その使いやすさに満足しています。
最近では、キャリアメールはほんの限られた相手としかやり取りは発生していませんが、それでもまだ需要はあるわけで。
年末にしてこういったサービスの快適さを味わえるとは思ってもいなかったので、少し・・・ほーんの少しですがドコモを見直しました。
クリームデザインでは、新規・リニューアルのホームページ作成を格安で提供しています。
しっかりとお話を伺い、お互いに納得がいくまで手を付け始めませんが、動き出したらトコトンお客様の成功のためにサポートさせていただいております。
どうぞお気軽にご相談下さい。
24時間絶賛受付中です。(`・ω・´)ゞ